TOPICS トピックス
2016年3月16日

VRが2016年急にもてはやされている

PS4の拡張キット、PlayStationVRが今日発表になりましたね。

僕、佐藤はNenetテックダイナーというサイトでApple関連の記事をほぼ毎日更新しているのですが、その話題探しのために各サイトの記事を巡回しているとVR関連のお話が2016年になってから出るわ出るわ…という状況です。

今日は、そのVRについてのお話です。

なぜいまVR?

昔から家電分野やゲーム分野ではバーチャルリアリティへの挑戦は続いてまして
Nintendoのバーチャルボーイや3Dテレビ、グーグルグラスなど、
過去にはさまざまな屍の山が築かれております。

今回出てきた「オキュラスリフト」や「PSVR」など【ヘッドマウントディスプレイ】タイプの機器群は、正に屍の山からやってきた末裔であり、かつてナニモノにも成れなかったモノの未来なのです。

ただ、過去に無いVRが定着しそうな機運と文化があるので今回の波は違うもののように思います。

そして、その機運などを読んだ各ベンダーがこぞって参戦しているのが、今回の「2016年にVRがどんどん発表されている」状況なのだと思います。

VRが定着しそうな機運と文化

機運、いわゆるタイミングについてをざっくりと。

  • ハードの屍の山も結構な高さになってきた。技術の成熟
  • ポストソシャゲのビジネスをゲームベンダーが模索している
  • Unityという高機能な開発ミドルウエアが無料で使える
    プログラマーにとってのフロンティアが目の前にある
  • MMDなどの選択肢もあり、本気に成れば3Dの素材が作れる状態が世の中にあること
  • クラウドや光回線などのインフラが日本では整っている
  • FPS(First Person shooter)などの1人称ゲームの人気は安定してヒットしている
  • FPSなどの操作の難易度が上がったまま解決を探している
  • スマホのゲームの飽和、PS4などコンソールゲームへの渇望
  • ゲームの方向性として、高画質、高エクスペリエンス方向にある

といったタイミング的な面と文化的、体験的な理解が世の中に行き渡ったという側面

  • モノに価値が有った昭和的な価値観から脱却
  • 断捨離以降、スマホでだいたい片付く世界の到来
  • 電子書籍や有償アプリの購入など、形のない概念の価値に理解が及ぶようになった
  • インターネットを水道や電気と同じレベル、公共インフラとして利用可能になったこと
  • ネットワークゲームへの理解
  • ゲーム課金への理解
  • 文字レベルでのリアルタイム自動翻訳の実現、言語の壁の消失

などなど、思いつくところであげてみましたがこれらが引き金になって
2016年に結実していくのかなとおもいます。

実は、バーチャルリアリティとかVRとかって言うと距離感がまだありますが、現実での会話の延長線上、井戸端会議敵なコミュニケーションにはLINEなどの対話型SNSが使われてます。

いってしまえば、現実世界のコミュニケーションが既にVRな世界にあるわけで、何を今更という感じになってきています。

また「なろう系」と言われているWeb上の小説プラットフォームでは、ゲームの中に入り込んで出られなくなったり、VR装置を活用してゲーム世界に入り込むなど、異世界を舞台にしたものが多くあり、小説内のファンタジーと現実を区切るのではななく、予見できる未来像のひとつとしてVRの世界がありそうだという感触が世の中に出回っているように思います。

まずは気軽に取り組めるゲームから。

すぐに買えて、楽しく使える。という意味で入手できる価格とゲームで遊ぶという明確な効果が予め提示されているので、PS4などのコンソールゲームでの展開やPCゲームでの展開がまずは、というところだと思います。

少し遅れてスマホにも連動可能なVRデバイスは出てくるでしょうし、ゲームで活用された技術は、医療技術や観光体験などの技術に転用され一気に高度化するものと思います。

この先のはなし

Nenet事業部の前身のチームでセカンドライフのシムを運営していた時期があるのですが、【あのセカンドライフ的なとっつき悪さ】=「現実のカラダを通した体験のような偽物体験」を目指す方向に行かなければ今回のVRの取り組みはうまく進んで行くのかもしれませんね。

現実をトレースするためにVRコンテンツを作るというのは非生産的なことで、もっと可能性のあるフロンティアを目指す西部開拓時代のようなワクワク感を共有できることになると良いのかなとも思います。

そこではVR内のコンテンツに価値が認められるようになるでしょうし、ここからしばらくは、ネットの黎明期やセカンドライフで有ったような「現実世界ではヒーローに成れなかった人の居場所」としてのVRが出てきて、ネット時代にひろゆき氏や堀江貴文氏が出てきたように、時代の寵児もまた出てくるものと思います。

Nenetでも開発プラットフォームにUnityを採用する?なんて話も出てきておりますし、ゆるっとVRもしくは、3D世界にも対応できる素養を養っておこうよ。という未来志向の動きをしていこうかなと思っているところです。

PlayStation®VR | プレイステーション® オフィシャルサイト

PlayStation®4専用バーチャルリアリティシステムPlayStation®VR 2016年10月に44,980円/399USドル/399ユーロ/349ポンドで発売

カテゴリー トピックスカテゴリー一覧